やあ。

憂さ晴らし?にダイソー行ってきました。
ここらへん近くの(↓)

こんなのを買ってみました。

髪ゴム二つ。
そのほかにシュシュ二つとアイシャドウなど。
100均楽しいね(・∀・)!!
ダイソーの大は池●大●の「大」でソーは創●学●の「創」と聞いたことがあるのだけど本当ですか?あー、でっかいグラタン皿買ってくれば良かった(・3・)
丁度うちのオーブンレンジに入りそうだったから。
二皿並べてグラタン・ドリアなどを焼くのは諦めました。オーブン小さすぎ。
でかい皿で焼いて取り分ける感じにしたい。
白い器がいろいろあって可愛かったなぁ。しかし重たそうで;
帰りに中国茶カフェに行こうと思い、お昼はロッテリアで軽く済ませました。(カロリー的には軽くないだろう)
しかし、カフェに行ったら「早仕舞いしました」と言われ・・・
それならお店の外のメニューを仕舞うといいと思うんだ。ベツニイイケド。
別のカフェに行ったら、なにやらお店の外にテーブルが・・・?
お店に入ると、確かに営業しているけど妙にがらん・・としている。
いつもは物販をしているのだけど、棚に何もない。
ガラス窓には確か前はすだれが掛かっていた。が、ない。

メニューを差し出され、、
「ケーキ類はこのクッキーだけでお客様が作ったものなのですが」
と。
え、お客さんが作ったクッキー?
ランチプレートもあるとのことだったけど、お昼食べちゃったし、とクッキーとルイボスティーを注文。

お茶が甘い香りで美味しいなー。
クッキーもさくさくして美味しいなー。
(お客さんていうのが気になるけど)お会計のとき、「このお店初めてですか?」と聞かれたので「いえ?」と答えると、
「11/30でクローズしたんです。今日は特別営業しているのですが。」
とのこと。
え、ぇえー・・・閉店ですか・・・
やはり昨今の不況の波が23区の西まで来たのでしょうか。
あぁ、それならロッテリアで食べないでこのお店でランチ食べるんだった・・・(==。
野菜が美味しいカフェなのですよ。
もう特別営業はないのかな?
そんなこんなで帰ってきましたとさ。
おしまい。
今日のミントさん。

なんか、赤い。。